大きくて重たい粗大ゴミはよく調べて業者に頼もう。

湿気対策をしていたのにも関わらず、3つのタンス全てがカビで使い物にならなくしてしまいました。
強力な薬品を使い、一応見た目にはあまり分からないほどには掃除をしたのですが、小さい子供がいるのでそのまま使い続けるのを諦め粗大ゴミとして廃棄することにしました。
しかし、タンスは全てかなりの重さと大きさで仕事で帰りが遅い旦那に頼む訳にもいかず、何とか1人で対処しようと色々試行錯誤してみたのですがタンスのある部屋が2階ということもあり、とても外に運出せる感じではなく困り果てていました。1人で運び出せないと分かったので、ネットで家具や家電を処分してくれる業者を徹底的に探しました。
粗大ゴミに出す場合、指定された場所までその粗大ゴミを運ばなければなりませんが、業者に依頼すると家の中から運び出し処分してくれるので体を痛めることなく粗大ゴミを処分出来ます。
多少お金はかかりましたが、男の人2人がかりで窓からロープを使いトラックの荷台に積んでいるのをみて、1人でなにか何とかしようとしなくて良かったと思いました。もし大きく重い家具や家電を粗大ゴミに出す場合、自力で何とかしようとすると大変危険だと思います。無理をせず、業者を頼みスムーズに処分するのをおすすめします。また、状態が良いものだと買取をしてくれるところもあるので良く下調べをして業者に依頼するのがいいと思います。

粗大ごみ処理券の購入は、対象地域に注意を

粗大ごみの処理を依頼する場合は、粗大ごみ処理券を貼付することが義務付けられています。貼付していないと、ごみ置き場に放置されたままとなります。
処理券は大手コンビニならほとんどの店で購入することができます。便利でおすすめですが、購入する場合には注意すべき点があります。それは処理券はその店が所在する地域の券しか扱っていないことです。したがって、地域と地域の境界線近くにあるような店だと、地域を誤認して買ってしまう恐れがあります。
コンビニで購入すると券に店名と店独自のコード番号が記載されている検収印が押され、それをもって処理費用を払ったことの証明になります。一度検収印が押された券は原則として返金してもらうことはできませんので、間違って購入した場合はあきらめるしかありません。
もし、間違って購入するリスクを避けたいのであれば、役所や支所で直接購入した方が無難でしょう。
なお、処理券の価格は全国一律ではなく、自治体によって異なり、セットで購入すると割安になる地域もあるので、事前に調べてから購入することをおすすめします。

PR|生前整理とペットについて|

だんだんと壊れていく家電の粗大ごみたち

私はひとり暮らしをして5年以上になります。引っ越しの時に以前から使っていた家電を持って来たり新しく買った家電もありました。最初は何事もなくスムーズに動いていました。月日が経って5年が過ぎてくるとだんだんと家電たちが老いぼれ初めてきました。まずは電子レンジです。いつもの様に食べ物を温めようとしてスイッチを入れたら初めの10秒くらいは動いているのですがその後は電気が切れてしまいます。次は掃除機です。掃除機のスイッチを入れて掃除をしようとすると音がしませんでした。それから次はテレビです。テレビは後ろの支えが乾燥していたからか割れてしまってテレビが台から落ちてしまいました。試しにテレビをつけてみると画面が青白くなっていてみることが出来ませんでした。私はこの粗大ごみたちをどう処分しようかと悩みました。するとある日のこと郵便受けに粗大ごみの回収をする業者のチラシが入っていました。私は回収日時をチェックしてその日が来るのを待ちました。そしてその日がきました。指定時間迄に家電を出しました。夕方になってどうなっているか見に行くとちゃんと回収されていました。私ではどうにも出来ない物を回収して下さったので本当に助かりました。私は上手くリサイクルされればいいなと思いました。

PR|遺品整理を大変にしないために|

粗大ごみの捨て方について

粗大ごみを捨てるとなれば、状況に応じていろいろな選択肢があり、処分費用も考えながら我が家は決断することにしています。
まず、捨てるだけではなくリサイクルショップで引き取ってもらえるか同課からスタートです。もちろん、愛車に運び込めないレベルであればもうNGになってしまいますが。
次に処分のパターンです。
自治体のリサイクル券を購入して粗大ごみに張り付けてゴミ捨て場に出すことが一般的かもしれません。しかし、これよりも安く処分する方法をご存知でしょうか。我が家は自宅の愛車に積み込めるものであれば、基本的にごみ処分場に持ち込んで、その重量に応じて支払を行う処分の方法をとっています。
リサイクル券をはりつけて処分するよりもこちらのほうが楽だし、安く処分することができます。
素材も計上も関係なく重さだけで処分の金額が決まるので非常にわかりやすく、持ち込める持ち込めないの可否をわざわざ聞くことが必要ないので便利だといえます。

PR|遺品整理時のさまざまなトラブル|

粗大ゴミを出すなら約束を守って

粗大ゴミは必ず指定された日指定された場所に出すことです。指定された日以外に出しても持って行ってもらえることはありません。ずっと置きっ放しになります。

粗大ゴミを出すことは簡単なようでいて簡単ではないところもあるのです。約束を守らないと持って行ってもらえないことくらいは最低でも覚えておきましょう。

粗大ゴミ収集を申し込むときに、担当者から収集時間や収集日の案内があります。案内ははっきりと伝えてくれるのでまず聞き違いは発生しないと思いますが、万が一のこともあるのでメモを取ることをオススメします。

メモは走り書きではなく、番号も伝えられますのでしっかり書きましょう。そして伝えられた案内をこちらでも繰り返して間違いがないことを確かめます。このくらいのことは小学生でもできますよね。

粗大ゴミを出すときはとにかく約束を守ること。そして、番号など間違いがないように聞き間違いには注意することです。後は運び出すだけです。

PR|遺品整理を生前に相談する